未来から来た男・ジョンタイター Ⅰ
2015/05/03
2000年11月2日、アメリカでウェブ上の掲示板に一人の男が未来から来たと自称する書き込みをした。
かれは名をジョンタイターと名乗り、2036年から来た未来人であるとした。
彼は掲示板などで様々な質問に1つ1つ丁寧に答え、自らが未来から来たと証明するいくつもの証拠を残した。
その中には、自分が実際に移動したタイムマシーンの構造の説明や設計図、推進原理などを実際にネット上で公開し、さらにこれから地球上で起こる様々な災害などを予言した。
タイムマシンの原理や設計図の精巧さや的確さなどからアメリカ全土でたちまち注目を集めるようになった。
スポンサーリンク
タイムマシンは2034年に欧州原子核研究機構 により1号機が実用化され、タイターが使用したタイムマシンは正式名称をC204型重力歪曲時間転移装置と言いゼネラルエレクトリック社によって作られたといった。(ゼネラルエレクトリック社は軍事産業や電気機器などを開発し様々なビジネスを展開する世界最大の実在する複合企業である。)
また、一般的に言われるタイムマシンはその物自体が移動するような乗り物のようなものをイメージするが、タイターが証言したタイムマシンは重力制御装置であるとした。
実際の物理学をはじめとする科学界でもタイムマシンは作れるのかといった議論はされており、その際に論争の主な的になるタイムパラドックスというものもタイターは厳密に説明して見せた。
ちなみに、タイムパラドックスとは簡単に説明すると、『タイムマシンが仮に存在するとしたとき、ある人間がタイムマシンで過去に行き過去の自分を殺した場合、現在の自分はどうなるのか』といったようなタイムトラベルが現実に存在するとした場合に生じる矛盾点総称である。
あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
関連記事
-
-
人間の感情に関する不思議・ストックホルム症候群
ストックホルム症候群というのを聞いたことがあるだろうか。 精神医学界には不思議な …
-
-
華城連続殺人事件
※注意 このページには残虐な表現が含まれています。 華城(ファンソン)連続殺人事 …
-
-
実在した?浦島太郎と竜宮城伝説
浦島太郎を知らない人はいないだろう。 子供のころ、お伽噺としてよく語られるこの浦 …
-
-
古代核戦争説
一般的に人類の文明はメソポタミア、インダス、黄河、エジプト文明の四大文明に起源を …
-
-
縄文人は優れた航海技術を持った海洋民族だった?
バヌアツ共和国で出土した縄文土器 縄文時代は今から約1万6000年前から約300 …
-
-
今なお謎の多きブラックホール
ブラックホール 謎の多い宇宙の中でもブラックホールは特に謎が多く、また通常では理 …
-
-
ボーイ・イン・ザ・ボックス
1957年、アメリカ・ペンシルバニア州フィラデルフィアの大手デパートチェーン店で …
-
-
自然治癒力?プラシーボ効果とは
日本語で偽薬効果と訳されるプラシーボ効果。 本来効き目のないはずの薬を体に投与し …
-
-
オーストラリア史上最大の謎
1948年、オーストラリアの海岸で1人の男性の死体が発見された。 夏のオーストラ …
-
-
何気ない行動が引き起こした恐ろしい事態
何でもないような日常の遊びの中で、おこった非常に恐ろしい事件があった・・・ 世界 …
- PREV
- オレゴンの渦
- NEXT
- 未来から来た男・ジョンタイター Ⅱ