あなたの好奇心を擽る世界ミステリー集

あなたの好奇心を擽るミステリー集

未来から来た男・ジョンタイター Ⅰ

      2015/05/03

2000年11月2日、アメリカでウェブ上の掲示板に一人の男が未来から来たと自称する書き込みをした。

かれは名をジョンタイターと名乗り、2036年から来た未来人であるとした。

彼は掲示板などで様々な質問に1つ1つ丁寧に答え、自らが未来から来たと証明するいくつもの証拠を残した。

その中には、自分が実際に移動したタイムマシーンの構造の説明や設計図、推進原理などを実際にネット上で公開し、さらにこれから地球上で起こる様々な災害などを予言した。

タイムマシンの原理や設計図の精巧さや的確さなどからアメリカ全土でたちまち注目を集めるようになった。

スポンサーリンク

タイムマシンは2034年に欧州原子核研究機構 により1号機が実用化され、タイターが使用したタイムマシンは正式名称をC204型重力歪曲時間転移装置と言いゼネラルエレクトリック社によって作られたといった。(ゼネラルエレクトリック社は軍事産業や電気機器などを開発し様々なビジネスを展開する世界最大の実在する複合企業である。)

また、一般的に言われるタイムマシンはその物自体が移動するような乗り物のようなものをイメージするが、タイターが証言したタイムマシンは重力制御装置であるとした。

実際の物理学をはじめとする科学界でもタイムマシンは作れるのかといった議論はされており、その際に論争の主な的になるタイムパラドックスというものもタイターは厳密に説明して見せた。

ちなみに、タイムパラドックスとは簡単に説明すると、『タイムマシンが仮に存在するとしたとき、ある人間がタイムマシンで過去に行き過去の自分を殺した場合、現在の自分はどうなるのか』といったようなタイムトラベルが現実に存在するとした場合に生じる矛盾点総称である。

スポンサーリンク

 - ミステリー一覧, 世界の不思議な現象・事件

  関連記事

no image
行方不明になった自衛隊機

1973年6月の夜、栃木県の陸上自衛隊駐屯基地から一機の自衛隊機が飛び立った。 …

no image
平清盛にまつわる謎

平清盛と言えば、武家として史上初の太政大臣に任ぜられ政治の実権を握った人物である …

今なお謎の多きブラックホール

ブラックホール 謎の多い宇宙の中でもブラックホールは特に謎が多く、また通常では理 …

no image
多くの議論を呼ぶナポレオンの死の謎

誰もが知っているナポレオン・ボナパルトであるが、その死には謎が多い。 ナポレオン …

風船で旅に出た日本人

人間は古来から鳥のように飛べることを願っていたとされるが、その夢をかなえるべく風 …

ドラキュラのモデルの一人と言われる串刺し公ーヴラド公爵

15世紀のルーマニアに残虐かつ見境ない処刑によって串刺し公の異名を取る男がいた。 …

no image
人体自然発火現象

人体自然発火現象は古来から多く起きていたようだ。 読んで字のごとく火気のない状態 …

【マレーシア航空機失踪】日本近海にあるドラゴントライアングルの真相

マレーシア航空370便が行方不明になってから、早3年半が経過した。その行方を巡っ …

no image
心霊手術

インドやフィリピンなど一部の地域で古来から行われてきたとする心霊手術というものが …

no image
縄文人は優れた航海技術を持った海洋民族だった?

バヌアツ共和国で出土した縄文土器 縄文時代は今から約1万6000年前から約300 …