ツングースカ大爆発
2015/05/03
強烈な空振(air burst) が発生し、半径約30キロメートルにわたって森林が炎上し、約2,150平方キロメートルの範囲の樹木がなぎ倒された。1,000キロメートル離れた家の窓ガラスも割れたという。破壊力はTNT火薬にして10-15メガトンと考えられている。爆発によって生じたキノコ雲は数百キロメートル離れた場所からも観測できた。イルクーツクでは、衝撃による地震が観測されたという。爆発地点では地球表面にはほとんど存在しない元素のイリジウムが検出されている。
巨大な爆発であったが、近くに村落が無かったため、死者は報告されていない。一時、死者1名と報告されていたが、誤報であることが明らかになっている。ただし非常に僻地であるため、発見されなかった犠牲者がいた可能性はある。
(wikipedia引用)
スポンサーリンク
TNT(トリニトロトルエン)はダイナマイトなどの原料として使用される化学物質ですが、TNT火薬にして10~15メガトンというのは第二次世界大戦中に広島に落とされた原子爆弾のおよそ2000倍という凄まじい威力です。
近くに住居などがもしあったら間違いなく木端微塵で跡形もないでしょう。
その当時の爆発の威力を示す証言として、現場から約1000キロメートル離れた家の窓ガラスが割れたという話もあるくらいだ。
問題はこの爆発の原因だが、様々な憶測は行きかっているものの現在も解決されていないようである。
爆発地点周辺では地球上にほとんど存在しないイリジウムが検出されたことから、小惑星などの隕石が衝突するという説が有力であるが爆発後に飛散するはずである隕石片などが周辺から全く見つからない点などから仮説にとどまっている。
また世界中の科学者によってガス噴出説やブラックホール説などが挙げられているが、そのどれもが確証性に欠けるものである。
世界中の学者の現地調査にもかかわらず現在も爆発原因が謎というこの事件ですが、個人的な意見としては隕石説が有力だと思っています。
ある科学者の現地聞き込み調査によると爆発直前に火球が降り注ぐのが見えたという意見もあるくらいですから恐らく隕石なのでしょう。
ただこれだけの爆発なのである程度大きい隕石が衝突したはずなのに破片が全く見つからないというのはやはり不思議ですが。
あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
関連記事
-
オーストラリア史上最大の謎
1948年、オーストラリアの海岸で1人の男性の死体が発見された。 夏のオーストラ …
-
敬虔なキリスト教徒に現れる謎の傷 聖痕現象
聖痕現象とは何らかの理由で人体に突然現れる傷の事で、一般的にキリストが十字架に磔 …
-
ドイツで起きた謎の子供大量失踪事件
1284年、ドイツのハーメルンで子供が集団疾走するという奇怪な事件が起きた。 そ …
-
歴史に残る凶悪事件マンソンファミリー
1960年代末から70年代のはじめにかけてアメリカ・カルフォルニアで凄惨な事件が …
-
魔の三角地帯『バミューダトライアングルの謎』
『魔の三角地帯』通称バミューダトライアングルを聞いたことはあるだろうか? これは …
-
怪事件・フィラデルフィア計画とテレポーテーション
今なお解明されぬ瞬間移動・テレポーテーション 瞬間移動やテレポーテーションと言っ …
-
平清盛にまつわる謎
平清盛と言えば、武家として史上初の太政大臣に任ぜられ政治の実権を握った人物である …
-
モアイ像の謎
世界的にも広く知れ渡り、多くの観光客が訪れるイースター島に存在する巨大人面石造・ …
-
ロシアの怪僧ラスプーチン
1900年ごろ、当時帝政末期のロシアに一人の祈祷僧ラスプーチンがいた。 彼は自ら …
-
ティワナク遺跡・プマ=プンク
プマ・プンクとは南米ボリビア、ティワナク遺跡に存在するプレ・インカ期の建造物であ …
- PREV
- 孤島にある灯台の謎
- NEXT
- 公式記録に残る超能力者・長南年恵