あなたの好奇心を擽る世界ミステリー集

あなたの好奇心を擽るミステリー集

サンジェルマン伯爵

      2015/07/09

18世紀のヨーロッパに不老不死など数多くの伝説を持ったサンジェルマン伯爵という1人の男がいた。

その年齢にして2000歳とも4000歳とも言われている。

彼は化学や音楽、芸術に至るまで様々な方面で才能を発揮しその評価はどれも高く、また語学ではわかっているだけでも10カ国以上もの言葉を話したと言われている。

しかしこれだけ博学で著名な人物であったにもかかわらず生没年など不明な点が多い。

当時のヨーロッパではサンジェルマン伯爵は不老不死であるとされ実際に彼に会ったことのある人物は『数十年経っても彼の姿は年老いて無いどころかまるで変化がないようだった』と語っている。

スポンサーリンク

彼が不老不死であるというのはただ単に自称しているだけという訳ではなくある程度の確証がある。

サンジェルマン伯爵が生きていた(活躍していた)時代にサンジェルマン伯爵について書かれた書物にはいたるところで彼が不老不死であるかのような記述がみられるのだ。

かの有名な哲学者ヴォルテールはサンジェルマン伯爵について『決して死ぬことがなく全てを知っている人間』と記述しており、サンジェルマン伯爵の使用人も彼の年齢について尋ねられた際、『それは分かりません。私はたった300年しかお仕えしていないのですから』と語ったという。

当時の人々が知るはずもない数千年も前の出来事であるカナの婚礼など他にも様々な歴史上の出来事をまるで見てきたかのように語った。

また化学に関する知識は非常に深く数々の助言をした。

不老不死は常識的に考えてあり得ない話ではあるが彼に関する不思議な出来事を伝える資料は多い。

例え不老不死でなくとも博学多才であった事は事実であり彼の残した功績は称賛に値するものであろう。

そして最も気になるその死についてであるが、一般的には1784年に93歳で没したと伝えられている。

しかしその後も多数の目撃例があり実際のところ謎が多く、わからない部分が今なお多数ある人物である。

photo by:

スポンサーリンク

 - ミステリー一覧, 世界の不思議な現象・事件

  関連記事

自然治癒力?プラシーボ効果とは

日本語で偽薬効果と訳されるプラシーボ効果。 本来効き目のないはずの薬を体に投与し …

no image
数百年燃え続ける火災の謎

アメリカペンシルバニア州の町セントラリアで1962年、大規模な坑内火災が発生した …

no image
戦時中の食人事件『小笠原事件』

小笠原事件は1945年(昭和20年)2月末に小笠原諸島・父島で実際に起きた日本軍 …

no image
縄文人は優れた航海技術を持った海洋民族だった?

バヌアツ共和国で出土した縄文土器 縄文時代は今から約1万6000年前から約300 …

現代にのこる物理的謎ー鎌鼬(かまいたち)とは

日本には古くから言い伝えられる伝承などのようなものに妖怪がある。 この鎌鼬(かま …

no image
パラレルワールド

今から50年以上昔、フランスである奇妙な事件が起こった。 赤ん坊の子守りをしてい …

平成の神隠し

今回は未解決事件を紹介したい。 1989年、春の兆しが見え始めた3月7日、 松岡 …

no image
古代核戦争説

一般的に人類の文明はメソポタミア、インダス、黄河、エジプト文明の四大文明に起源を …

no image
敬虔なキリスト教徒に現れる謎の傷 聖痕現象

聖痕現象とは何らかの理由で人体に突然現れる傷の事で、一般的にキリストが十字架に磔 …

no image
現実になった架空小説

エドガーアランポーの冒険小説『ナンタケット島出身のアーサーゴードンピムの物語』と …